ご挨拶

Profile

  • 1972年 京都生まれ 
  • 1997年に広告代理店に就職し、新聞広告・ラジオCMの制作に携わる。
  • 1999年に独立し、広告代理業・テレビCM制作・ラジオ番組制作に携わる。
  • 2002年にスカウトされ、構成作家の仕事を開始。テレビの情報番組のスタッフなどを務める。
  • 2008年に落語家より落語台本の依頼を受け、最初の落語台本を執筆。
  • 2011年 上方落語協会・上方落語台本コンクール 優秀賞、2019年 落語協会台本コンクール 最優秀賞など、
    落語台本コンクールで11度の受賞歴がある。総作品数は100を超える。
  • 2024年 上方落語台本大賞の殿堂入り
  • 広告・企画会社の他に食品会社の代表も務めることから、ものをつくる人の気持ちに寄り添いながら、
    「おもしろいストーリーづくり」を軸に企業広告、広報PR、販売促進に尽力。テレビや新聞の取材獲得で多くの実績を持つ。
  • その他、映画の脚本、講演、セミナー講師、YouTubeの企画構成、商品開発等、幅広く活動を展開している。

農林水産省補助事業 地域資源活用・地域連携中央サポーターとしてのご依頼したい方はコチラ
大阪産(もん)地域資源活用・地域連携サポートセンター経由でのご依頼はコチラ

こんな方のお力になれます

  • 良いものを作っているのになかなか周知されないとお悩みの方
  • 自社の商品やサービス、まちの歴史や魅力、社会課題解決のための取組、人生などを落語にして、広めたい方や後世に残したい方
  • 自社の商品やサービスをより魅力的に伝えたい方
  • プレスリリースを制作して、配布し、メディアからの取材獲得を狙いたい方
  • 他社とはひと味違う広報活動をやりたい方
  • 自社の強みやスキル・リソースを活かした新商品や新たなサービスを開発したい方

過去実績

落語台本執筆

AIより早く書き上げ、台本内容の判定も勝利

講談の台本を執筆

宇宙をテーマにした台本を執筆

映画の脚本を担当

クラウドファンディングの企画と原稿・ページの作成

「物語を作るノウハウ」を利用して、クラウド ファンディングの企画と原稿制作も行っており、100万円以上の資金を調達した実績も複数ある。(目標額達成7回/9回中)

YouTube企画構成
これまでに3チャンネルを収益化
登録者数は最高で58000人超え
チャンネルの総再生数は最高で約2600万回再生
一動画での再生数は193万回再生

MENU

PRICE

よくある質問

落語台本の納期はどのぐらいですか?

原稿量によっても異なりますが、一般的にヒアリングから納期まで3ヶ月程度になります。

オリジナル落語台本は個人からの依頼も可能ですか?

可能です。プロの落語家さんや、商品等をPRしたい企業からの依頼が主ではありますが、落語好きな個人の方からのご依頼も過去に承っております。どような題材をお考えかまずはお聞かせください。

メニューについて詳しく知りたいのですが、一度お話を伺うことは可能ですか?

可能です。初回の打ち合わせは無料ですので、ヒアリングさせていただき、ニーズに沿った形でのご提案をさせていただきます。まずはお気軽にお問合せください。

 

〒530-0003
大阪市北区堂島2-1-25 堂島アーバンライフ703号

TEL:06-6346-7667 FAX:06-6346-7668 

E-mai:info★imai-yoji.com   ★に@を入れてご連絡ください

営業時間:9:00~18:00(年末年始・祝日除く)